全く有益な情報のないただの父の誕生日を祝ってきたよ、というだけの感想記事です。
先日、75歳になった父の誕生日祝いをしてきました。
実家近くにある焼肉屋さんで家族集まって焼肉を食べに行くことが恒例行事となっています。
父は、

父
後期高齢者になったなぁ
としみじみ言っていましたが、日頃、畑仕事やウォーキングをしている父はとにかくよく食べます。
ご飯もおかわりするし、牛肉もたくさん食べるし、なんなら脂身も残さずたくさん食べます。笑

見てて気持ちがいいですね。

父
昔は食事に気を使っていたけど、今は食べたい時に食べたいもの食べる
と言うようになりました。
最近会う度に両親の老いを感じます。
あんなに元気で強かった両親もヨボヨボになって、いつかお別れする時がくるんだな、と。
でも、これまで注いでくれた愛情を、感謝の気持ちを持ってコツコツと返していきたいと思っています。
日常の当たり前にも感謝しつつ、父の誕生日を家族で祝えたことに感謝したいと思います。
そして、両親や大切な家族に感謝の気持ちを伝えるにも「お金」というものは重要なものだなと再認識しています。
お金では買えないものもありますが、お金があればほとんどの問題は解決できると思います。
大切な家族や両親の問題解決の一助となるように、日々の節約と投資をしっかりやろう、と改めて思える日でした。
皆様もご両親のお誕生日はお祝いしていますか?
私は節約・投資について語っていますが、ご両親や家族のために使う「お金」は大切だと思いますので、日頃の節約をきっちりやって大切な人のためにお金を使ってほしいと思います。
ありがとうございました。
コメント