すっかり忘れていましたが、JR九州から特別優待券が届きましたので、ご報告です。
届いた優待券

JR九州の営業路線内で使える1日乗車券がもらえました。
臨時で配られたものなので、使用期限が2025年6月30日まで半年以内となっています。
特急券と併用して新幹線に乗ることもできるみたいです。
特別優待券がもらえる経緯

JR九州の子会社であるJR九州高速船が運航する高速船「クイーンビートル」
クイーンビートルは福岡〜韓国・釜山を結ぶ国際航路として運行されていましたが、2024年に、船体の浸水を隠蔽し不正な運航を続けていたことが明らかになりました。
浸水を把握していた船員らは、航海日誌に「異常なし」と記載して虚偽の報告をしたり、浸水警報が鳴らないようにセンサーの位置を変えたりしていたようです。
国土交通省の抜き打ち検査で問題が発覚し、改善虚しく、2025年1月にJR九州はに船舶事業から撤退を決定しました。
例年、株主優待としてクイーンビートルの乗車券も含まれていましたが、代替としてJR九州の1日乗車券を配布してくれた、という経緯があります。
1日乗車券の使い道
使用期限は半年もないので、九州に行って使うのは難しそうです。
今の所、金券ショップでの売却を考えています。
いくらで売れたかまたお伝えしますね。
やっぱり優待券はもらえると嬉しいですね。
ありがとうございました。
金券ショップで売りました。2月17日追記分
いろいろ検討しましたが、やはり九州に行って優待券を使うのは難しそうなので金券ショップで売却することにしました。
JR九州1日乗車券は1枚1000円で売れました。
この貴重な1000円を高配当株の購入に使いたいと思います。
優待券としてもらった金券も「2025年の受け取った配当金実績💵」にも追加します。
ノブが2025年にいくら配当金をもらっているか気になる方はぜひこちらの記事も見てみてください。
ご拝読、ありがとうございました。
コメント