保有株の決算が続々…INPEX、大和ハウス、JTなど!

保有株の決算

保有している株の決算シーズンが到来してまいりました。

この記事では、2025年2月14日(ベレンタインデー)時点で発表された私の保有銘柄の決算について、配当金の増減に絞ってお伝えしいたいと思います。

決算シーズンに全銘柄を分析して記事することは難しいので、配当金推移に絞らせてください。

この記事で扱う銘柄は、

  • (1605)INPEX
  • (1721)コムシスHD
  • (1808)長谷工コーポレーション
  • (1925)大和ハウス
  • (2124)JACリクルートメント
  • (2374)セントセアHD
  • (2914)JT
  • (3817)SRA HD

です。(2月14日時点で判明している銘柄)

(1605)INPEX

INPEX HPより引用

原油・ガス開発生産国内最大手の会社です。

経済産業省が21.9%の株を保有する、国のインフラ企業です。

2024年12月期の本決算がでました。

INPEX 2025第四四半期決算短信より引用

第二四半期配当、期末配当、ともに増配となっています。

増配率は、約4.65%になります。

(1721)コムシスHD

コムシスHD HPより引用

キャリア向けの電気通信工事大手で、ネットワーク構築、インフラ工事、IT構築などを手掛けるIT関連企業です。

2025年第三四半期決算がでました。

コムシスHD  2025年第三四半期決算短信より引用

年間配当金が105円から110円に増配されています。

増配率は4.76%です。

(1808)長谷工コーポレーション

長谷工コーポレーションHPより引用

マンション建築首位

「マンションのことなら長谷工〜♬」タラタラッタラ♪でお馴染みですね。

計画立案から施工まで一貫モデル構築し、販売や管理、仲介も行う建設関連会社です。

2025年第三四半期決算がでました。

長谷工コーポレーション 2025年第三四半期決算短信より引用

配当は85円から変わりません。

(1925)大和ハウス

大和ハウスHPより引用

2025年3月期第三四半期決算がでました。

大和ハウス 2025年第三四半期決算短信より引用

第二四半期配当が63円から70円に、期末は80円から77円に減配の予想です。

年間通じて、143円から147円となりました。

増配率は、2.8%となりました。

(2124)JACリクルートメント

JACリクルートメントHPより引用

人材紹介会社。

特徴として幹部級の高額案件に強、国内のハイクラス人材が堅調となっています。

2025年第三四半期決算がでました。

JACリクルートメント 2025年3月期第三四半期決算短信より引用

期末一括配当で、26円から32円に、6円増配してくれました。

増配率は、23.08%となります。

(2374)セントセアHD

セントケアHD HPより引用

訪問介護、入浴、通所介護等、介護関連の事業を行う会社です。

個人的に国や自治体から補助金が入って潤ってほしい事業分野です。

2025年3月期第三四半期決算が出ました。

セントケアHD 2025年3月期第三四半期決算短信より引用

期末一括配当で、25円から30円に、5円増配となりました。

増配率は、20%となります。

(2914)JT

JT HPより引用

誰もが知る、高配当株銘柄の王道!

日本ではタバコは斜陽産業となりがちですが、まだまだ海外での売り上げが伸びています。

プライシング(値上げ)による収益増加の力もある企業です。

2024年12月期本決算が発表されました。

2024年12月期 本決算短信

配当金の194円から変化はありません。

配当性向がもともと高い銘柄なので、減配しなかったので一安心です。

(3817)SRA HD

SRDホールディングスHPより引用

ITシステムの開発、運用管理、ソフトウェア販売、コンサルティングなど、幅広いITサービスを提供しています。

2025年3月期第第三四半期決算が出ました。

2025年3月期第三四半期決算短信より引用

第二四半期配当が40円から8円に増配、期末配当が120円から90円に減配となりました。

年間配当金については、160円から170円に10円増配となりました。

増配率は、6.25%となります。

まとめ

銘柄昨年配当金額今年の予想配当金増配率
(1605)INPEX86円90円約4.65%
(1721)コムシスHD105円110円約4.76%
(1808)長谷工コーポレーション85円85円増配なし
(1925)大和ハウス143円147円約2.8%
(2124)JACリクルートメント26円32円約23.08%
(2374)セントセアHD25円30円20%
(2914)JT194円194円増配なし
(3817)SRA HD160円170円約6.25%

多くの銘柄が増配または累進配当してくれていますね。

これからも継続保有していきたいと思います。

また他の銘柄についても順次投稿していますので、ご確認いただけると嬉しいです。

ありがとうございました。

コメント