先日、クレジットカードを不正に使用されていることが判明し、カード会社に問い合わせをしました。
まさかクレジットカードの不正利用なんてされると思っていませんでしたので、大変驚きました。
現時点(2025年2月20日時点)では、カード会社に届け出をしてお金は還付されていませんが、起きたことを共有しようと思います。
みなさまも気をつけて下さいm(__)m
不正利用されたカード

楽天のノーマルカードが不正利用されてしまいました。
これは「楽天カードだから不正利用された」という意味ではなく、実際に私が使用していたカード(券面も同じ)の情報を提供しようという意図から画像を表示しています。
今のご時世、個人情報はダダ漏れになっていると思います。
発覚の経緯
2024年12月にクレジットカードの不正利用を発見しました。
11月分の家計簿をクレジットカードの明細を見ながら確認していたところ、全く身に覚えのないクレジットカード履歴が3件ありました。
利用されたのは日本ではなく、香港などの海外で利用されたことになっていて不正利用されたとすぐにわかりました。
不正使用で購入された物・金額

2024年12月分のクレジットカード利用明細です。
上の写真の赤枠で囲った3件が全く身に覚えのない利用履歴になります。
- 2024/11/15 IMYFONE利用国HKG ¥797
- 2024/11/15 IMYFONE利用国HKG ¥14,371
- 2024/11/15 MYHERITAGE利用国GBR ¥7,187
各項目を展開すると下記のようになります。

この3件とも全く心当たりはありません。
HKGは香港、GNRはイギリスでの利用になりますが、全く行っていないので、私ではありません。
最近オンラインで有料のサービスに課金したのは、i cloudに毎月150円とNetflix(解約済)とアマプラだけです。
毎月家計簿をつけていたから不正利用に気が付くことができましたが、昔の私だったら気が付かずにスルーしてしまうと思います。
不正利用された額も、高額ではなく約2万円と絶妙にリアルな金額で使われるので、定期的に点検していないと気がつけない人も多いと思います。
カード会社への確認状況
不正利用が判明してすぐに楽天カードに不正利用された旨の電話をしました。
2024年12月のことです。
男性のオペレーターが対応してくれて、以下のようなやりとりをしました。

心当たりのないクレジットカードの履歴があります。
おそらく不正利用されたものだと思います。

ご自身でお使いになったという事実はありませんか?

はい、ありません。
海外で利用されているようで、海外にも行ってません。
海外のサービスを利用したこともありません。

かしこまりました。
調査いたします。
もし不正利用と判明すれば、請求額から減額するかノブさまに還付いたします。

不正利用と認定されたかどうか、連絡もらえますか?

請求額の減額または還付があれば不正利用と認定したことになりますが、別途連絡はしておりませんので、ご了承下さい。
連絡はしておりません。

分かりました。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
というやり取りでした。
それから2ヶ月が経ち2025年2月17日になりましたが、不正利用された金額が還付される様子もないので、再度問い合わせることにしました。
今度は女子のオペレーターさんが対応してくれました。

昨年末にクレジットカードの不正利用について問い合わせしたのですが、一向に還付されません。
どうなっているか確認できますか?

大変申し訳ありません。
確認したところ、弊社のミスにより以前お電話いただいてから調査がされていない状況でした。

それは・・・
改めて調査をお願いします。

大変申し訳ありません。
これより調査致しますので、しばらくお待ちください。
と、まさかのオペレーターさん同士で引き継ぎができておらず調査が全く進んでいないことが判明しました。
その点で揉めても仕方ないので、改めて調査をお願いして電話を終了しました。
カード会社の説明によれば、利用されたサービス提供者に対して開示請求をして、相手が開示に応じない場合は不正利用と特定できない可能性があるという説明でした。
私としては不正利用されたお金が戻ってくればそれでよいのですが、、、
どうか、私のお金戻ってきて〜〜!!
今後、この不正利用がどのような結末になったのか、ブログで共有したいと思います。
定期的にクレジットカードの利用明細を確認することで不正利用を発見できるので、家計簿をつけることを強く推奨します。
皆様におかれましては、クレジットカードの不正利用にはくれぐれもご注意ください。
ありがとうございました。
コメント