保有株の決算

保有株の決算が続々…INPEX、大和ハウス、JTなど!

保有している株の決算シーズンが到来してまいりました。この記事では、2025年2月14日(ベレンタインデー)時点で発表された私の保有銘柄の決算について、配当金の増減に絞ってお伝えしいたいと思います。決算シーズンに全銘柄を分析して記事することは...
株主優待

JR九州から優待券が届きました。(2月17日、追記)

すっかり忘れていましたが、JR九州から特別優待券が届きましたので、ご報告です。届いた優待券JR九州の営業路線内で使える1日乗車券がもらえました。臨時で配られたものなので、使用期限が2025年6月30日まで半年以内となっています。特急券と併用...
高配当投資

【楽天SCHD】分配日はいつもらえる?分配金受け取り条件について解説。

昨年、彗星の如く爆誕した楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)(通称:楽天SCHD)の初めての分配日が近づいてきましたね。私も早く分配金が欲しくてソワソワしてきました。この記事では、楽天SCHDについて楽天SCHDで分配金を受け取る...
購入した株

【6489】前澤工業、買いました。

埼玉県で発生している道路陥没事故。この事故の原因が老朽化した水道管によるものとみられており、今後老朽化した水道管の修繕が必須になります。そこで、水道管工事に関する高配当株銘柄をいくつか調べた結果、私は前澤工場(6489)を購入することにしま...
日常の嬉しい出来事

父の誕生日をお祝いしてきました。

全く有益な情報のないただの父の誕生日を祝ってきたよ、というだけの感想記事です。先日、75歳になった父の誕生日祝いをしてきました。実家近くにある焼肉屋さんで家族集まって焼肉を食べに行くことが恒例行事となっています。父は、父後期高齢者になったな...
購入した株

【2503】キリンHD、購入しました。

ずっと気になっていたキリンHDの株を購入しました。今回は、私がキリンHDを購入した決め手などについて書いています。このブログを読むことで、2025年1月現在のキリンHDについて高配当株の探し方ノブの購入判断が分かります。私自身、平凡会社員な...
節約💸

ノブ家の2025年1月の家計簿

ブログを見てくださり、ありがとうございます。高配当投資家ノブです。月10万円の配当金を目指してコツコツ節約投資に奮闘中です!!今回は、2025年1月のノブ家の家計簿を公開したいと思います。意味はないですが、他の人がいくらもらっていて、何にい...
高配当投資

【老朽化した水道管工事】関連高配当銘柄を比較してみました。

2025年1月28日、埼玉県八潮市で発生した大規模な道路陥没事故。直径5m・深さ10mの穴が突如出現し、トラック1台が転落する事態となり、トラックの運転手の安否が未だ不明です。この道路陥没の原因として、老朽化した水道管の破損によるものと言わ...
節約💸

【NHK解約の体験談】詳しいことは知りませんが、私はこう言って解約しました。

こんにちは、月10万円の配当金を目指して高配当株投資を実践中のノブと申します。平凡会社員ですが、本気の節約と全力投資を実践して5年で2000万円の資産をつくることができました。全力節約生活している時、頑張って節約しているのに毎月2000円引...
高配当投資

【高配当株投資】こうやって探してます。

高配当株投資をするとき、どの株をいつ、いくらで買えば良いか分からないですよね。この記事では私が高配当株を探すときに見ている指標やグラフなどを全てご紹介します。高配当投資の参考になればとても嬉しいです。まだまだ投資歴5年程度の初心者ですが、コ...